gifu-gujo-old-town-district-01

岐阜県郡上市、天空の城とも言われる郡上八幡城や、古い町並みが残る城下町が観光地として人気の郡上八幡。

この郡上八幡城や古い町並みが残る城下町を平日・土日祝に観光する際、町内にある公営・無料駐車場と安いパーキングを全部で13ヶ所ピックアップしてみた。

サンプル工房や、日本3大盆踊りの一つとして有名な郡上おどり開催期間中にもオススメだ。

スポンサードリンク

 

郡上八幡

gifu-gujo-gujohachiman-castle-09

郡上八幡
ぐじょうはちまん

小京都「郡上八幡」として有名な郡上市八幡町は1,000㎢以上と広大で、岐阜県内では隣の高山市に次いで面積が広い。

江戸時代から受け継がれている伝統的な盆踊りで日本3大盆踊りの一つに数えられる「郡上おどり」は、毎年7月中旬から9月上旬まで延べ32夜にわたって開催される。

特にお盆の時期(8月13日から16日)に明け方まで夜通し踊り続ける「盂蘭盆会(徹夜踊り)」が有名で、一般参加も可能。

食品サンプル製作を初めて事業化し、2006年(平成18年)現在で全国シェア50%以上を占める岩崎グループの設立者である岩崎瀧三の出身地であり、食品サンプルの発祥地であるとされる。

wikipedia

郡上八幡について詳しくは、以下を参考にしてほしい。

 

郡上おどり 開催期間中

毎年7月中旬から9月上旬にかけて開催される郡上おどり期間中は、閉鎖される公営駐車場や、通常とは異なる料金体系になるので注意してほしい。

町の周辺に臨時駐車場も設けられ、ほぼすべての駐車場の料金は1回/1,000円になる。

 

スポンサードリンク

郡上八幡城・城下町エリアの公営・無料駐車場 6ヶ所

郡上市八幡には、町内に公営駐車場が全部で6ヶ所ある。

基本有料だが、中には無料で利用できる駐車場もあるので、空いていれば是非利用してほしい。

ここでは街中に架かる宮ヶ瀬橋までの距離を料金の安い順に記載している。

なお、記載している料金は変更になっている場合があるので、実際に利用する際は現地で確認してほしい。

 

1. 城山公園 駐車場

城山公園 駐車場

宮ヶ瀬橋まで、約600m・徒歩9分ほど。

基本的に24時間無料で開放されているので、オフシーズンであれば町中の有料駐車場を利用する必要はないだろう。

種類平面駐車場
営業24時間
全日無料開放
台数13台ほど
詳細詳しくは郡上八幡城で確認してほしい。

 

2. 郡上八幡城 駐車場

郡上八幡城 駐車場

宮ヶ瀬橋まで、約1200m・徒歩22分ほど。

基本的に24時間無料で開放されているが、距離があるため町中の散策には向かない。

駐車場に行くには一方通行の細い山道を通らなければならず、歩行者がいる場合もあるので必要してほしい。

種類平面駐車場
営業24時間
全日無料開放
台数20台
詳細詳しくは郡上八幡城で確認してほしい。

 

3. 市営 日吉駐車場

市営 日吉駐車場

宮ヶ瀬橋まで、約450m・徒歩6分ほど。

時間料金は、郡上八幡の町中で最安値。

ただし、4時間30分を超えて観光する場合は、1回/500円(相場)の駐車場を利用した方がお得になる。

種類平面駐車場
営業24時間
全日08:00~22:00 最初の30分/100円、以降30分/50円
22:00~08:00 60分/50円
台数25台
詳細詳しくは市営 日吉駐車場で確認してほしい。

【参考】60分/150円、120分(2時間)/250円、180分(3時間)/350円、240分(4時間)/450円、270分(4時間30分)/500円。

 

スポンサードリンク

4. 市営 愛宕駐車場

市営 愛宕駐車場

宮ヶ瀬橋まで、約750m・徒歩10分ほど。

時間料金は、郡上八幡の町中で最安値。

ただし、4時間30分を超えて観光する場合は、1回/500円(相場)の駐車場を利用した方がお得になる。

種類平面駐車場
営業24時間
全日08:00~22:00 最初の30分/100円、以降30分/50円
22:00~08:00 60分/50円
台数148台
詳細詳しくは市営 愛宕駐車場で確認してほしい。

【参考】60分/150円、120分(2時間)/250円、180分(3時間)/350円、240分(4時間)/450円、270分(4時間30分)/500円。

 

5. 郡上八幡博覧館 駐車場

郡上八幡博覧館 駐車場

宮ヶ瀬橋まで、約550m・徒歩7分ほど。

時間料金で考えれば、郡上八幡の町中で最安値。

ただし、3時間しか駐車できないので、ゆっくりと散策したい場合は別の駐車場を利用した方がいいだろう。

種類平面駐車場
営業8:30~17:00
全日1回3時間/310円(60分あたり100円)
台数60台
詳細詳しくは郡上八幡博覧館で確認してほしい。

 

6. 郡上八幡城下町プラザ

郡上八幡城下町プラザ

宮ヶ瀬橋まで、約280m・徒歩4分ほど。

最大料金は、郡上八幡の町中では少しだけ割高。

ただし、道の駅のような施設なので使いやすいかもしれない。

種類平面駐車場
営業8:30~17:00
全日08:30~17:00 1回/520円
17:00~08:30 別料金
台数24台
詳細詳しくは郡上八幡城下町プラザで確認してほしい。

 

スポンサードリンク

郡上八幡城・城下町エリアの安いパーキング 7ヶ所

郡上八幡城や古い町並みが残る城下町エリアにパーキングはそれほど多くないが、観光エリア自体がコンパクトなので、どこに駐車してもそれほど歩くことはないだろう。

ここでは、街中に架かる宮ヶ瀬橋まで450m圏内と歩く距離を考慮しつつ、料金の安い順にパーキングを7ヶ所ピックアップしている。

時間料金と最大料金を基準にしたモノだが、その適用される時間幅と立地も加味している。

 

駐車料金と目的地までの距離は、どこで妥協するか各々違うので、少しくらい歩いてでも一番安い駐車場を利用したい方は前半、なるべく近くて格安な駐車場を利用したい方は後半を見てほしい。

なお、記載している料金は変更になっている場合があるので、実際に利用する際は現地で確認してほしい。

 

7. 記念館前 駐車場

記念館前 駐車場

宮ヶ瀬橋まで、約190m・徒歩2分ほど。

時間料金は、郡上八幡の町中で最安値。

ただし、4時間30分を超えて観光する場合は、1回/500円(相場)の駐車場を利用した方がお得になる。

種類平面駐車場
営業24時間
全日00:00~24:00 最初の30分無料
08:00~22:00 最初60分/150円、以降30分/50円
22:00~08:00 最初60分/150円、以降60分/50円
台数13台ほど
詳細詳しくは郡上八幡旧庁舎記念館で確認してほしい。

【参考】30分/無料、60分/150円、90分(1時間30分)/200円、120分(2時間)/250円、180分(3時間)/350円、240分(4時間)/450円、270分(4時間30分)/500円。

 

8.  記念館裏 駐車場

記念館裏 駐車場

宮ヶ瀬橋まで、約280m・徒歩4分ほど。

時間料金は、郡上八幡の町中で最安値。

ただし、4時間30分を超えて観光する場合は、1回/500円(相場)の駐車場を利用した方がお得になる。

種類平面駐車場
営業24時間
全日00:00~24:00 最初の30分無料
08:00~22:00 最初60分/150円、以降30分/50円
22:00~08:00 最初60分/150円、以降60分/50円
台数13台ほど
詳細詳しくは郡上八幡旧庁舎記念館で確認してほしい。

【参考】30分/無料、60分/150円、90分(1時間30分)/200円、120分(2時間)/250円、180分(3時間)/350円、240分(4時間)/450円、270分(4時間30分)/500円。

 

9. サイトウパーキング

サイトウパーキング

宮ヶ瀬橋まで、約400m・徒歩5分ほど。

時間料金は、郡上八幡の町中で格安。

ただし、2時間30分を超えて観光する場合は、1回/500円(相場)の駐車場を利用した方がお得になる。

種類平面駐車場
営業24時間
全日00:00~24:00 30分/100円
入庫後24時間 最大1,000円
台数23台
詳細詳しくはサイトウパーキングで確認してほしい。

【参考】60分/200円、90分(1時間30分)/300円、120分(2時間)/400円、150分(2時間30分)/500円。

 

スポンサードリンク

10. 栄パーキング

栄パーキング

宮ヶ瀬橋まで、約450m・徒歩6分ほど。

時間料金は、郡上八幡の町中で格安。

ただし、2時間30分を超えて観光する場合は、1回/500円(相場)の駐車場を利用した方がお得になる。

種類平面駐車場
営業24時間
全日00:00~24:00 30分/100円
台数85台
詳細詳しくはNAVITIMEで確認してほしい。

【参考】60分/200円、90分(1時間30分)/300円、120分(2時間)/400円、150分(2時間30分)/500円。

 

11. 平本本店 有料駐車場

平本本店 有料駐車場

宮ヶ瀬橋まで、約58m・徒歩1分ほど。

最大料金は、郡上八幡の町中で普通。

ただし、短時間だけ利用したい場合は、時間料金設定のある別の駐車場を利用した方がお得になる。

ちなみに15時から利用した際、利用時間が短いのでダメ元で値切ってみたところ、1回/300円で駐車することができた。

種類平面・入口高さ2mほど
営業9:00ごろ~18:00
全日09:00ごろ~18:00 1回/500円
台数20台ほど
詳細残念ながらHPなどはない。

 

12. カミタ駐車場

カミタ駐車場

宮ヶ瀬橋まで、約130m・徒歩2分ほど。

最大料金は、郡上八幡の町中で普通。

ただし、短時間だけ利用したい場合は、時間料金設定のある別の駐車場を利用した方がお得になる。

種類平面駐車場
営業8:00~19:00
全日08:00~19:00 1回/500円
台数30台以上
詳細残念ながらHPなどはない。

 

13. 宗紙水観光駐車場

宗紙水観光駐車場

宮ヶ瀬橋まで、約190m・徒歩2分ほど。

最大料金は、郡上八幡の町中で普通。

ただし、短時間だけ利用したい場合は、時間料金設定のある別の駐車場を利用した方がお得になる。

種類平面駐車場
営業7:00~19:00
全日07:00~19:00 1回/500円
台数20台以上
詳細残念ながらHPなどはない。

 

以上が、郡上八幡の公営・無料駐車場と安いパーキング 全13ヶ所だ。

この公営駐車場6ヶ所とパーキング7ヶ所の計13ヶ所は、郡上八幡にある駐車場・パーキングのすべてと言ってもいいかもしれない。

万が一記載した以外の駐車場を見つけた際には、その駐車場がお得かどうかの判断材料にしてほしい。

郡上八幡城や古い町並みが残る城下町をはじめ、有名なサンプル工房など、少しでも郡上八幡観光の参考になればと思う。