石川県金沢市の人気観光地、東山ひがし茶屋街にある烏鶏庵(うけいあん)東山店。 この東山店で限定販売されている、烏骨鶏の卵を使った濃厚ソフトクリームが人気のお店。 少しお得になる金粉無しの烏骨鶏卵ソフトクリームもあり。
「甘味」タグの記事一覧
【三重グルメ】伊勢市 赤福 本店!清流と小石を表わした名物 赤福
三重県伊勢市、伊勢神宮 内宮前の観光スポット おはらい町にある「赤福 本店」。 1707年(寛永4年)創業で300年の歴史を誇り、神宮参拝では言わずと知れた伊勢の名物 赤福が人気のお店。 歴史ある建物の縁側では、清流 五十鈴川と神宮林の神路山(かみじやま)などの山々も望める。
【岐阜グルメ】高山市 とらや老舗!人気和菓子1個から買える草饅頭
岐阜県高山市にある「御菓子司とらや老舗」 110円~130円の価格帯で1個から買えるお饅頭の中でも、草饅頭が特に人気というお店。 創業180年以上の高山で有名な老舗の和菓子屋で、観光雑誌にもよく取り上げられているほど。
【岐阜グルメ】高山市 林盛堂!不思議な食感の和菓子 おわら玉天
岐阜県高山市の古い町並みエリアにある「高山 林盛堂 (りんせいどう)」 四角い厚焼き玉子のような見た目の和菓子 おわら玉天 (たまてん)が人気のお店。 宮川朝市に1店舗(昼まで)と、商店街の1店舗(夕方まで)と計2ヶ所で買うことができる。
【熊本グルメ】阿蘇市 たしろや!神社参道横の名物まんじゅう
熊本県阿蘇市、阿蘇神社参道のすぐ横にある『たしろや』 地元では「回転焼き」と呼ばれる、ボリューム満点の「万十(まんじゅう)」が人気のお店。 現在テイクアウトのみですが、お好み焼きや焼きそばもあります。
【京都グルメ】嵐山 マールブランシュ!限定スイーツ茶茶棒
京都の観光名所「嵐山」にある『マールブランシュ 嵐山店』 駅前に新しくオープンした「嵐山 昇龍苑」内にあり、嵐山限定スイーツ「茶茶棒(ちゃちゃぼう)」が人気のお店。 メディアにも多数取り上げられている、訪れた際には必ず食べたいスイーツの一つです。
【北海道グルメ】根室 板橋!花咲港の名物おやつ ホームランやき
北海道根室市の花咲港にある『ホームランやき 板橋』 観光スポット「根室車石」にもほど近い、ご当地おやつの「名物 ホームランやき」が1個60円のお店。 数量限定だという昔ながらのラーメンもおいしいと評判です。
【北海道グルメ】道の駅忠類 パオパオ!純白ゆり根シュークリーム
北海道幕別町、「道の駅 忠類(ちゅうるい)」内にある『焼きたてパン工房 パオパオ』 道内でもトップクラスの品質を誇る忠類の特産品「ゆり根」を使用した「純白ゆり根シュークリーム」が人気のお店。 売り切れになることも多々ある、ここでしか買えないご当地シュークリームです。
【京都グルメ】北区 かざりや!今宮神社で四百年続く本家根元あぶり餅
京都市北区、今宮神社東門参道に向かい合わせに建つ2店舗のうちの一つ、あぶり餅 本家・根元 かざりや。 一文字屋和輔の1000年には劣るものの、それでも400年以上続く老舗であぶり餅が人気のお店。 注文すれば無料駐車券がもらえるので、車でも気軽に立ち寄ることができる。
【京都グルメ】北区 一文字屋和輔!今宮神社で千年続く元祖あぶり餅
京都市北区、今宮神社東門参道に向かい合わせに建つ2店舗のうちの一つ、あぶり餅 元祖 一文字屋和輔(いちもんじや わすけ)。 1000年以上も前から病気・厄よけとして参拝者に振る舞われている、あぶり餅が人気のお店。 注文すれば無料駐車券がもらえるので、車でも気軽に立ち寄ることができる。