Takachiho 108 Takachiho (26) / photo by u dou
全国の様々な地域で放送されているグルメ旅番組「おにぎりあたためますか」。
この番組で紹介されたお店・グルメ・施設・観光の情報を、各シリーズごとにまとめてリスト化してみた。
今回は「2周目 宮崎編 本編」で紹介されたお店・グルメ・施設・観光の情報を一覧にまとめている。
出典
HTB おにぎりあたためますか
全国制覇2周目の旅 宮崎編 全6話
~南国・宮崎県の旅~
2013年5月7日~2013年6月18日 放送
スポンサードリンク
そのほか、おにぎりあたためますか については、こちらを参考にしてほしい。
- それぞれの旅を一覧にした おにぎり メインメニュー
- 放送日をHTB基準でリスト化した おにぎり 放送リスト
- 地図上でお店が確認できる おにぎり グルメマップ
おにぎりあたためますか 2周目 宮崎編 本編
「2周目 宮崎編 本編」で紹介されたのは、計9ヶ所。
番組内で放送された順にお店・グルメ・施設・観光情報を記載している。
なお、実際に行かれる際は、最新の店舗・施設情報をHPなどで確認してほしい。
1. 福茶らーめん
IMG_0754 / photo by Zanpei ※写真はイメージ
福茶らーめん
ふくちゃらーめん
地元で4代続く老舗ラーメン店。
紹介されたグルメ ※放送時の情報
宮崎のB級グルメになった3代目考案 にらラーメン
宮崎県内のよかもん市 B級グルメ・バトルで2位を獲得し、B級グルメとして定着したにらラーメン。
鶏ガラと豚骨のダブルスープに中太の麺、宮崎県産のニラを1把丸ごと挽き肉と炒めたモノが上にのり、唐辛子とレモンが入っている。
- ニララーメン 690円
そのほか、2代目が基礎を作り上げたとんこつラーメンと、現在の4代目が考案した梅塩ラーメンも紹介された。
- とんこつラーメン 580円
アク抜きと下処理を丁寧に時間をかけてしているので臭みがまったくない - 梅塩ラーメン 750円
さらに、宮崎のラーメン店ではよくテーブルに置かれている付け合せのたくあんをスープに浸しながら食べるそうだ。
住所
- 宮崎県宮崎市清武町加納2-1
みやざきけん みやざきし きよたけちょう かのう 2-1
※左上の「拡大地図を表示」をタップするとアプリが立ち上がり、現在位置と合わせて店舗場所を確認することができる。
TEL
- 0985-85-6056
営業時間
- 11:00~14:30 / 18:00~22:00(L.O.)
※祝日は21:00まで
定休日
- 日曜日
駐車場
- 無料駐車場あり 店舗前 + 第2P 23台
福茶らーめん 情報サイト
- 福茶らーめん HP (無し)
- 福茶らーめん face book
- 食べログ
- ぐるなび
- トリップアドバイザー
- ホットペッパーグルメ
2. カリー専門店トプカ あいもこいもかふぇ
C&C チキン南蛮風カレー / photo by yoppy ※写真はイメージ
カリー専門店トプカ あいもこいもかふぇ
チキン南蛮カレー発祥のお店。
紹介されたグルメ ※放送時の情報
宮崎名物 チキン南蛮を使ったチキン南蛮カレー
宮崎県北東部の延岡市が発祥と言われているチキン南蛮。
その派生形として、県内各地で提供されているチキン南蛮カレーは、10年以上前にお客さんからの要望で作ったのが始まりだという。
現在宮崎市から都城市を結ぶ国道269号線は、提供するお店が数多くあることから「チキン南蛮カレー街道」と呼ばれるほどになっている。
- チキン南蛮カレー 980円
- 野生猪カレー 990円 ※期間限定
住所
- 宮崎県都城市上川東1-2-6
みやざきけん みやこのじょうし かみかわひがし 1-2-6
※左上の「拡大地図を表示」をタップするとアプリが立ち上がり、現在位置と合わせて店舗場所を確認することができる。
TEL
- 0986-36-6535
営業時間
- 11:00~22:00
定休日
- 月曜日
駐車場
- 無料駐車場あり 店舗横 6台ほど
カリー専門店トプカ あいもこいもかふぇ 情報サイト
3. 常盤荘別邸 霧島津
NO IMAGE
常盤荘別邸 霧島津
ときわそう べってい きりしまづ
紹介されたグルメ ※放送時の情報
宮崎の牛・豚・鶏が全て楽しめるお得な御膳
放畜業が盛んな都城市は、肉用牛(都城牛)・豚・鶏(ブロイラー)の市町村別産出額が全国第1位。
その牛・豚・鶏すべてが楽しめるモノをと考案された御膳。
- 都城焼き肉三昧 舟盛り御膳 1,500円
住所
- 宮崎県都城市山田町中霧島2455-9
みやざきけん みやこのじょうし やまだちょう なかぎりしま 2455-9
※左上の「拡大地図を表示」をタップするとアプリが立ち上がり、現在位置と合わせて店舗場所を確認することができる。
TEL
- 0986-64-3876
営業時間
- 11:00~15:00 (L.O.14:30) / 17:00~22:00 (L.O.20:30)
定休日
- 火曜日
駐車場
- 無料駐車場あり 母屋側 数十台
常盤荘別邸 霧島津 情報サイト
スポンサードリンク
4. うなぎ料理 大清
カツオのたたきのカルパッチョ / photo by Toshihiro Gamo ※写真はイメージ
うなぎ料理 大清
うなぎりょうり たいせい
紹介されたグルメ ※放送時の情報
一本釣りしたカツオの炙り重
一本釣りカツオの水揚げ量が日本一の日南市で、町おこしのため3年前に誕生したご当地グルメ。
2種類提供する漬けカツオの味付けは各店自由で、それぞれオリジナルのモノを提供している。
さらに、替え皿システムを採用しているのでカツオだけ追加できる。
- 日南 一本釣り カツオ炙り重 1,200円
- カツオ替え皿 350円
大清では、「正油オリーブオイルだれ」と「季節の柑橘塩だれ」の漬けカツオを提供。
刺身で食べるもよし、炭火で炙ってたべてもよし。
さらに希望者は、カツオダシをかけたお茶漬け風でいただくこともできる。
住所
- 宮崎県日南市吾田東10-8-14
みやざきけん にちなんし あがたひがし 10-8-14
※左上の「拡大地図を表示」をタップするとアプリが立ち上がり、現在位置と合わせて店舗場所を確認することができる。
TEL
- 0987-22-3478
営業時間
- 11:00~14:00 / 17:00~21:00
定休日
- 年末年始(12/31~1/2)
駐車場
- 無料駐車場あり 敷地内 14台ほど
うなぎ料理 大清 情報サイト
5. いせえび料理 よしき
伊勢エビ / photo by *Yaco* ※写真はイメージ
いせえび料理 よしき
紹介されたグルメ ※放送時の情報
日向灘の伊勢えびづくし
伊勢えびの漁獲高が全国屈指の宮崎近海の日向灘。
毎年9月~4月まで、伊勢えび漁が解禁される。
※伊勢えびのサイズにより価格が変わる。
- 伊勢えびの活造り 3,150円
- 伊勢えびの唐揚げ 3,150円 ※季節限定
脱皮した伊勢えびを殻ごと揚げている - 伊勢えびのボイル 3,650円
- 伊勢えびの天丼 3,650円
伊勢えびは生息する場所によって色が変わり、深い場所では赤く、浅い場所では日焼けをして黒くなるという。
住所
- 宮崎県宮崎市橘通西2-1-3
みやざきけん みやざきし たちばなどおりにし 2-1-3
※左上の「拡大地図を表示」をタップするとアプリが立ち上がり、現在位置と合わせて店舗場所を確認することができる。
TEL
- 0985-28-2702
営業時間
- 11:30~13:30 / 17:00~21:30(L.O.)
定休日
- 月曜日 ※祝日の場合は営業して翌日休み
駐車場
- 無料駐車場あり 場所不明
いせえび料理 よしき 情報サイト
- いせえび料理 よしき HP
- いせえび料理 よしき face book (非公式)
- 食べログ
- ぐるなび
- トリップアドバイザー
- ホットペッパーグルメ (無し)
6. ステーキハウス アンガス
Teppanyaki / photo by Hajime NAKANO ※写真はイメージ
ステーキハウス アンガス
精肉店直営のお店。
紹介されたグルメ ※放送時の情報
宮崎牛 & パイン牛のステーキ
5年に1回開催される肉牛のコンテストで2連覇を達成した宮崎牛と、飼料にパイナップル粕を加えて育てたパイン牛。
それらをドライエージングという、肉を約15~50日ほど乾燥熟成させて柔らかくおいしくする工程を経て提供している。
アンガスでは、熟成期間を長くして40日~50日置いているという。
- パイン牛熟成肉ドライエイジングコース 280g 7,160円
- 宮崎牛サーロインステーキコース 400g 11,210円
住所
- 宮崎県宮崎市清水1-2-3 八鉱ビル 1F
みやざきけん みやざきし しみず 1-2-3
※左上の「拡大地図を表示」をタップするとアプリが立ち上がり、現在位置と合わせて店舗場所を確認することができる。
TEL
- 0985-29-1848
営業時間
- 11:30~14:00 (L.O.13:30) / 17:30~22:00 (L.O.21:30)
定休日
- 火曜日 ※祝日の場合は営業して翌日休み
駐車場
- 無料駐車場あり 店舗前 2台ほど
ステーキハウス アンガス 情報サイト
スポンサードリンク
7. フルーツ&ベジカフェ NANGOKU
ふぐ刺しぶっかけ丼。 どん! / photo by bm.iphone ※写真はイメージ
フルーツ&ベジカフェ NANGOKU
フルーツ&ベジカフェ ナンゴク
紹介されたグルメ ※放送時の情報
シロサバフグを使ったご当地丼ぶり「都農ふぐ丼」
皮が金色に輝く都農町特産のフグ、シロサバフグ。
表面を火で炙ってから氷水で冷やす、この地方ならではの「やっきり」という調理法を施したフグを使ったご当地丼ぶり。
- 都農ふぐ丼 880円
フルーツ&ベジカフェ NANGOKUでは、フグのダシを使ったジュレ・梅・大根おろしポン酢、3種類のソースで味を変えていただくことができる。
- 旬の生搾りジュース 350円
住所
- 宮崎県児湯郡都農町川北4858-2
みやざきけん こゆぐん つのちょう かわきた 4858-2
※左上の「拡大地図を表示」をタップするとアプリが立ち上がり、現在位置と合わせて店舗場所を確認することができる。
TEL
- 0983-25-1686
営業時間
- 10:00~18:00
定休日
- 月曜日
駐車場
- 無料駐車場あり 店舗裏 3台ほど
フルーツ&ベジカフェ NANGOKU 情報サイト
- フルーツ&ベジカフェ NANGOKU HP
- フルーツ&ベジカフェ NANGOKU face book
- 食べログ
- ぐるなび (無し)
- トリップアドバイザー
- ホットペッパーグルメ (無し)
8. 高鍋キッチン いちからはじめ
Cabbage rolls / photo by 305 Seahill ※写真はイメージ
高鍋キッチン いちからはじめ
たかなべキッチン いちからはじめ
紹介されたグルメ ※放送時の情報
高鍋町特産のキャベツを使ったご当地丼ぶり「高鍋ロールキャベツ丼」
九州有数の生産量を誇る高鍋町のキャベツを使った新・ご当地グルメ。
町おこしにも一役かっているという。
- 高鍋ロールキャベツ丼 880円
牛肉のそぼろ・ダイコン・鶏肉の3種のロールキャベツ。 - 元祖 手巻きチキン南蛮定食 880円
宮崎名物のチキン南蛮を手巻き寿司のように自分で蒸したキャベツに巻く。
住所
- 宮崎県児湯郡高鍋町南高鍋854-15
みやざきけん こゆぐん たかなべちょう みなみたかなべ 854-15
※左上の「拡大地図を表示」をタップするとアプリが立ち上がり、現在位置と合わせて店舗場所を確認することができる。
TEL
- 0983-23-8611
営業時間
- 17:30~24:00 ※日・祝は23:00まで
定休日
- 水曜日
駐車場
- 無料駐車場あり 店舗裏 10台ほど
高鍋キッチン いちからはじめ 情報サイト
9. 菜食庭 心
タケノコとホタルイカとプチベールとセロリアックと何かのアレ。 / photo by JaggyBoss ※写真はイメージ
菜食庭 心
さいしょくてい こころ
野菜ソムリエの店主が作る、野菜料理をメインとした居酒屋。
紹介されたグルメ ※放送時の情報
野菜ソムリエの店主オススメの野菜料理
九州屈指の野菜生産地として有名な宮崎では、採れない野菜は無いと言われるほど。
100種類以上あるメニューの中から、店主オススメを注文。
- コールラビのバターしょう油炒め 580円
タマネギのような見た目のキャベツの1種の野菜。 - プチベールのブタ巻きオーブン焼き 550円
芽キャベツとケールを交配した野菜。 - 焼き佐土原(さどわら)ナス 480円
宮崎の伝統野菜で20年ぶりに復活した奇跡の野菜。
佐土原(さどわら)ナスとは、1980年ごろに姿を消した幻の伝統野菜。
2000年頃に宮崎の農業試験場で保管されていた種の発芽に成功し、現在は高級ナスとして人気があるという。
住所
- 宮崎県宮崎市中央通6-24
みやざきけん みやざきし ちゅうおうどおり 6-24
※左上の「拡大地図を表示」をタップするとアプリが立ち上がり、現在位置と合わせて店舗場所を確認することができる。
TEL
- 0985-27-7333
営業時間
- 17:00~翌2:00
定休日
- 月曜日
駐車場
- 無し
菜食庭 心 情報サイト
- 菜食庭 心 HP (無し)
- 菜食庭 心 face book
- 食べログ クーポン
- ぐるなび
- トリップアドバイザー
- ホットペッパーグルメ クーポン
以上が、2周目 宮崎編 本編で紹介されたお店リストだ。
次の旅は、2013年6月25日から放送された富山編へと続く。
そのほか、おにぎりあたためますか については、こちらを参考にしてほしい。
- それぞれの旅を一覧にした おにぎり メインメニュー
- 放送日をHTB基準でリスト化した おにぎり 放送リスト
- 地図上でお店が確認できる おにぎり グルメマップ