kumamoto-aso-tashiroya-manju01

熊本県阿蘇市、阿蘇神社参道のすぐ横にある『たしろや』

地元では「回転焼き」と呼ばれる、ボリューム満点の「万十(まんじゅう)」が人気のお店。

現在テイクアウトのみですが、お好み焼きや焼きそばもあります。

スポンサードリンク

 

たしろや 回転焼き・万十(まんじゅう)

kumamoto-aso-tashiroya-manju02

  • 万十(黒あん・白あん) 各1個 90円(税込)

阿蘇の観光名所「阿蘇神社」の珍しい横参道を抜けたすぐのところにある『たしろや』。

外側から見えるようにガラス張りになった焼き場で焼かれる万十(まんじゅう)に、思わず立ち寄ってしまいました。

この地域ではかなり有名な『たしろや』の万十(まんじゅう)は、黒あんと白あんの2種類。

もちろん両方買います。

黒あん・白あん各2個ずつ計4つ購入。

せっかくだからと焼き立てをくれましたが、渡されてびっくり。

見た目よりかなり重量感がありますね。

薄皮かと思いきや、ほどよい厚さの皮で中に餡がギッシリ詰まっています。

黒・白ともに餡は自家製で、豆の形がしっかり残ったつぶあんで少し甘め。

それでもしつこくなくないので、甘党でなくても全然食べれてしまいます。

ただこのボリューム、黒あん・白あん1個ずつで思ったよりお腹が膨れてしまいました。

残った2つは持ち帰って夜に食べましたが、冷めてもおいしくいただけます。

 

たしろや メニュー

kumamoto-aso-tashiroya-manju03

店内飲食はやっておらず、現在はテイクアウトのみ。

鉄板が温まってない場合、お好み焼き・焼きそばは時間がかかります。

回転焼き・万十

  • 黒あん・白あん 各90円

お好み焼き イカ

  • イカ 500円
  • イカエビ 550円

お好み焼き 豚

  • 豚 500円
  • 豚イカ 550円
  • 豚エビ 550円
  • 豚ミックス 550円
  • 豚チーズ 550円
  • 豚チーズミックス 600円

お好み焼き 牛

  • 牛 550円
  • 牛イカ 600円
  • 牛エビ 600円
  • 牛チーズ 600円
  • 牛ミックス 600円
  • 牛チーズミックス 650円

お好み焼き チーズ

  • チーズイカ 550円
  • チーズエビ 550円
  • チーズイカエビ 600円

そば

  • 焼きそば 450円

価格はすべて税込。

スポンサードリンク

まんじゅう・お好み焼き たしろや

kumamoto-aso-tashiroya-outside

まんじゅう・お好み焼き たしろや

50年ほど前からあるという老舗まんじゅう・お好み焼きのお店。

店舗詳細

店内にはイス・テーブルがあり、昔は店内飲食が可能でした。

数年前からテイクアウトのみの対応に変更したとのことで、今は店内飲食不可です。

住所

  •  熊本県阿蘇市一の宮町宮地3054
    くまもとけん あそし いちのみやまち みやじ

グーグルマップのアプリがインストールされているスマートフォンでご覧の方は、地図をタップするとアプリが立ち上がり、現在位置と合わせてご覧いただけます。

熊本県すべてのグルメ情報・観光スポット・温泉・宿泊・駐車場の一覧マップ『熊本マップ

TEL

  • 0967-22-3088

営業時間

  • 9:00~18:00

18時までとありますが、それより早く閉店する場合もあります。

定休日

  • 月曜日

駐車場

  • 専用駐車場(敷地内)有り 2台ほど 無料

店舗前に2台ほど止めれるスペースがあります。

阿蘇神社の参拝も兼ねて訪れる場合は、店舗から100mほど離れた神社正面に無料駐車場があります。

 

買い食い

hokkaido-nemuro-home-run-yaki-itabashi-home-run-yaki02

見つけたらついつい買ってしまう饅頭やおやき。

写真は北海道根室市で見つけた「ホームランやき 1個 60円」。

同じく北海道遠軽町には「赤胴焼 1個 100円」なんていうのもありましたね。

やっぱり買い食いはやめられません。