兵庫県神戸市にある、スパイダーマンが目印の「神戸牛 吉祥吉(きっしょうきち)」の系列店『神戸 たん龍 東門店』
大トロ・中トロ・赤身の「神戸牛にぎり3種盛り合わせ」が食べられるお店。
単品注文も可能で、赤身なら1貫300円と手頃な価格で食べられます。
スポンサードリンク
たん龍 神戸牛にぎり3種盛り合わせ
- 神戸牛にぎり3種盛り合わせ 1,500円(税別)
大トロ(右)・中トロ(中)・赤身(左)を各1貫ずつ盛り合わせにした「神戸牛にぎり3種盛り合わせ」。
「神戸牛にぎり」が食べれるところを探して街を歩いていると、『神戸 たん龍 東門店』の前に店員さんが立っていたので聞いてみることにしました。
やはり専門店のようなお店は無いという回答でしたが、うちでも出しているとのこと。
それだけ食べたいと無理なお願いをしたところ、今のタイミングなら特別にということで店内に案内してくれました。
3種類ある「神戸牛にぎり」を全種食べてみたかったので、迷わず盛り合わせを注文。
単品で注文するよりも200円お得です。
大トロ
- 大トロのにぎり 単品800円(税別)
さすが大トロ。
写真では分かりずらいですが、ほかの握りよりも明らかに脂の乗り具合が違います。
口の中に入れただけで溶けてしまうほど。
肉の脂はあまり好きではないのですが、神戸牛の脂はサラッとしていて食べやすいですね。
中トロ
- 中トロのにぎり 単品600円(税別)
しっかりとサシが入りつつも、赤身の質感も残している中トロ。
肉と脂のバランスもよく、かなりおいしいですね。
3種食べた中で一番好きかもしれません。
赤身
- 赤身のにぎり 単品300円(税別)
大トロ、中トロに続き、最後に食べた赤身。
肉質は柔らかく、3種の中では一番「牛」を食べているという感じがします。
これで1貫300円はお得感がありますね。
テールスープ
- テールスープ サービス
店員さんにお店(吉祥吉)について聞いたり世間話をしていたら、サービスで出してくれた「テールスープ」。
せっかく神戸まで来てくれたのでと、料理長からの粋な計らいでした。
肉の旨みが溶けだしたスープは、思ったより濃厚な味わい。
味も然る事ながら、サービスで出してくれたスープや、無理なお願いにも関わらず快く受け入れてくれたホスピタリティに感謝です。
たん龍 メニュー(にぎり)
そのほか詳しいメニューは、「食べログ メニュー」で確認できます。
価格はすべて税抜き。
スポンサードリンク
神戸 たん龍 東門店
神戸 たん龍 東門店
こうべ たんりゅう ひがしもんてん
店舗詳細
- 4人掛けテーブル 7卓
- 6人掛けテーブル 1卓
住所
- 兵庫県神戸市中央区下山手通1-3-24
ひょうごけん こうべし ちゅうおうく しもやまてどおり
グーグルマップのアプリがインストールされているスマートフォンでご覧の方は、地図をタップするとアプリが立ち上がり、現在位置と合わせてご覧いただけます。
兵庫県すべてのグルメ情報・観光スポット・温泉・宿泊・駐車場の一覧マップ『兵庫マップ』
TEL
- 078-391-0123
営業時間
- ランチ 12:00~15:00(L.O.14:30)
- ディナー 17:00~25:00(L.O.24:30)
定休日
- 不定休
駐車場
- 専用・提携駐車場 無し
神戸 たん龍 東門店には専用駐車場がないので、周辺の駐車場・パーキングの利用となる。
店舗周辺の安いオススメ駐車場・パーキングについては、以下を参考にしてほしい。
良い街 神戸
岐阜県高山市で食べた「飛騨牛にぎり3種」、長野県松本市で食べた「馬刺し霜降りにぎり」。
神戸には神戸牛という有名なブランド牛がいるので、「神戸牛にぎり」があるはず。
そう思いお店を検索してみたところ、岐阜高山の「飛騨牛にぎり」のように専門でやっているお店は見つけられなかったので、サイドメニューで扱っているお店へ行くことに。
お店に失礼とは思いながらも、お目当ては「神戸牛にぎり」のみ。
席に案内され、早速メニューを拝見。
...無い。
お冷とおしぼりを持ってきてくれた店員さんに尋ねると、前は出していたが今はやっていないとのこと。
ほかで食べれるところを聞いてみたところ、「神戸牛にぎり」だけを出しているお店は無く、焼肉屋か居酒屋で扱っているところがあるくらいと教えてくれました。
お目当てが無かったことに店員さんが気を遣ってくれて、他を探されてもいいですよと声を掛けてくれたので、店を出ることに。
その後訪れたのが『神戸 たん龍 東門店』。
無理なお願いを快く受け入れてくれました。
神戸っていい街ですね。