北海道弟子屈(てしかが)町の人気観光スポット「摩周湖」にある『摩周湖第一展望台レストハウス』
さまざまな「摩周〇〇」が売られている中で、摩周湖No,1の「摩周いもだんご」。
本州ではあまり馴染みの無い「いもだんご(いももち)」は、北海道定番のおやつです。
スポンサードリンク
摩周湖レストハウス 摩周いもだんご
- 摩周いもだんご 250円(税込)
地場産のじゃがいもを塩ゆでし、もっちりと練り上げた一品。
秘伝のタレでご賞味下さい。
店舗看板
「じゃがいも」と「でんぷん」で練り上げた「自家製いももち」。
なんと醤油だれも作ってます!
店舗メニュー
「いももち」は、北海道にあるスーパーのお惣菜売り場に必ず置いてあります。
それを串に刺して団子風にした「摩周いもだんご」。
秘伝のたれに浸してから渡してくれます。
自家製だという秘伝の醤油だれは、みたらしだれのように甘い砂糖醤油で、どこか懐かしい感じ。
もちもちとした食感で、かなりおいしいおやつです。
初めて「いももち」を食べる方は、その食感に少しびっくりするかもしれません。
横にある飲食スペースや外ですぐ食べる場合はトレー皿に、持ち帰る場合はパックに入れてくれます。
いももち(いもだんご)とは
いももち(芋餅)は、北海道、和歌山県、高知県及び岐阜県の郷土料理。
ただし、同じ名前でも使用する芋の種類や製法が異なる。
北海道では、「いももち(いも餅)」。
別名「いもだんご(いも団子)」とも呼ばれる。
明確な区切りは無いが、焼いたもの(味付けしたもの)を「もち」。
汁に入ったもの(味付けしていないもの)を「だんご」とも呼ばれる。
当時、稲作(もち米)生産技術が未発達であり、豊富に生産されたジャガイモ・カボチャを「餅」の代用品として作られたことが始まりである。
摩周湖レストハウス メニュー
価格はすべて税込。
スポンサードリンク
摩周湖第一展望台レストハウス
摩周湖第一展望台レストハウス
- 食べログ
- ぐるなび
- トリップアドバイザー
- ホットペッパーグルメ(無し)
- 弟子屈町観光情報ポータルサイト 弟子屈なび
お店のHPは、今のところありません。
店舗詳細
- 4人掛けテーブル 5卓
- 6人掛けテーブル 1卓
ゴミ箱は置いてないので、食べ終わった後はカウンター返却口へ。
住所
- 北海道川上郡弟子屈町字弟子屈原野
ほっかいどう かわかみぐん てしかがちょう てしかが げんや
グーグルマップのアプリがインストールされているスマートフォンでご覧の方は、地図をタップするとアプリが立ち上がり、現在位置と合わせてご覧いただけます。
北海道すべてのグルメ情報・観光スポット・温泉・宿泊・駐車場の一覧マップ『北海道マップ』
TEL
- 015-482-1530
営業時間
- 5月~10月 8:00~18:00
- 11月~4月 8:00~17:00
定休日
- 無し 無休
駐車場
- 専用駐車場(敷地内)有り 60台ほど 有料 1回500円(条件付き)
硫黄山駐車場と摩周湖第一駐車場は、2日間で各1回のみ兼用で500円。
つまり両方行った場合、各駐車場に250円で駐車できることになります。
行く順番は関係なく、どちらを先に行っても同条件で利用できます。
2日間有効なので要注意。
『摩周湖第一駐車場』
各駐車場兼用で2日間で各1回の料金です。
- 普通車 500円
- 二輪車 200円
- マイクロバス 1,000円
- 大型バス 2,000円
第一展望台近くで、ほかに駐車出来る場所はありません。
2つのNo,1
「摩周いもだんご」は、当店おすすめ摩周湖No,1。
「摩周湖 霧」というソフトクリームは当店No,1。
どちらもNo,1ですが、「摩周湖No,1」の方が「当店No,1」よりスケールが大きいので上ってことですね。
摩周湖No,1の「摩周いもだんご」、ぜひご賞味あれ。