hokkaido-abashiri-ramen-darumaya-doro-ramen-fried-chicken-set

北海道網走市にある『ラーメン だるまや 網走店』

醤油ラーメンの概念を覆すという看板メニュー、「ドロラーメン」が人気のお店。

+200円の唐揚げセットは、ごはんお替わり無料でボリューム満点です。

スポンサードリンク

 

だるまや ドロラーメン 唐揚げセット

hokkaido-abashiri-ramen-darumaya-doro-ramen01

  • ドロラーメン 単品 750円(税込)

醤油ラーメンの概念をくつがえす1番人気の味

店内メニュー

豚骨ベースのスープに醤油ダレをブレンドしたという「ドロラーメン」。

スープに沈んでいますが、ちゃんとチャーシューも乗ってます。

hokkaido-abashiri-ramen-darumaya-doro-ramen02

濃い味付けに仕上げているというスープですが、醤油の辛さや、くどさは無いですね。

それでいて濃厚な旨みがあるので、かなりおいしいです。

ドロっとしたスープなので太麺かと思いきや、使われているのは中細の縮れ麺。

縮れはそれほど強くないので、濃厚なスープが程よく絡みます。

セットの唐揚げ

hokkaido-abashiri-ramen-darumaya-fried-chicken

  • 唐揚げセット(ラーメン・ライス・唐揚げ(北海道伊達産若鶏ムネ肉)) 950円

セットメニューは750円のラーメンと組み合わせた金額ですが、その他のラーメンとのセットの場合は、その差額分が加算されます。

ミニチャーハン・ミニカレーを除き、ライスのおかわりはサービスとなっています。

セットメニューはお一人様の料金です。複数で召し上がる場合はライスのおかわりサービスは出来ませんのでご了承ください。

店内メニュー

「ドロラーメン 750円」に+200円するだけで、唐揚げセットになります。

通常の唐揚げではなく、北海道でいうところの「ザンギ」。

セットで付いてくる一口サイズの唐揚げを想像していると、その大きさに驚きます。

ムネ肉ですがパサパサせず、柔らかくておいしいですね。

唐揚げだけでごはん2杯はいけます。

結局、おかわり無料なのをいいことに、3回おかわりして計4杯。

これで950円はかなりお得です。

 

だるまや メニュー

hokkaido-abashiri-ramen-darumaya-menu01

hokkaido-abashiri-ramen-darumaya-menu02

hokkaido-abashiri-ramen-darumaya-menu03

当店のラーメンは麺とのバランスを考えて、スープを濃味に仕上げています。

ご注文の際、ご希望であれば味を調節いたしますが、お好みで召し上がれるように、薄めるスープもご用意しています。

必要なお客様は、お気軽にお申し付け下さい。

店内案内

価格はすべて税込。

スポンサードリンク

ラーメン だるまや 網走店

hokkaido-abashiri-ramen-darumaya-outside

ラーメン だるまや 網走店

店舗詳細

hokkaido-abashiri-ramen-darumaya-inside

  • カウンター席 5席
  • 2人掛けテーブル 1卓
  • 4人掛けテーブル 2卓
  • 小上がり座敷4人テーブル 2卓

居ぬき物件用のような雰囲気のある店内。

住所

  • 北海道網走市南6条西1丁目8-6
    ほっかいどう あばしりし

※左上の「拡大地図を表示」をタップするとアプリが立ち上がり、現在位置と合わせて店舗場所を確認することができる。

網走の旅を楽しむためのグルメ・観光・駐車場などの情報を、1つの地図上で手軽に確認できるようにした「索楽 saku-raku 北海道マップ

TEL

  • 0152-44-7877

営業時間

  • 11:00~22:00

定休日

  • 毎月 第1月曜日

駐車場

hokkaido-abashiri-ramen-darumaya-parking

  • 専用・提携駐車場 有り 3台 無料

専用駐車場は、道路を挟んだ向かいに3台分のスペースがあります。

混む時間帯などは、まず空いていないので提携先の市民会館駐車場に止めましょう。

もし空いていた場合、奥行きのある駐車場の奥の方に車を止めてしまうと、その前に他のお客さんが止めてしまって出られなくなる場合があるので注意が必要です。

網走市 市民会館駐車場

利用した場合は、「だるまや」から30分無料券がもらえます。

  • 火~日 9:00~20:00
  • 月曜定休(祝日の場合は営業)
  • 67台
  • 一般 30分/100円(来館者 30分/50円)

 

小さな喜び

去年も訪れた網走。

その時から目を付けていた『ラーメン だるまや 網走店』ですが、例のごとく定休に当たってしまい食べることができませんでした。

「ラーメン だるまや」自体はチェーン店なので、網走でなくてもお店はあります。

ただ、食べるなら網走でという訳の分からない想いがあり、今回ようやく食べることができました。

去年食べ損ねた分、少し分かりにくい駐車場の場所を把握していたことで、混む直前にスムーズに入店できたことが、一年越しのちょっとした喜びです。