北海道紋別市の「ガリンコ号乗船場」内に本店がある『ラーメン 西や(にしや)』
紋別の人気ラーメンランキングで常に上位に入るお店の人気は、本店限定メニューの「ガラムマサラらーめん」とお店のおすすめの塩ラーメン。
開店時間前に訪れてしまい食べることができなかったので、備忘録として紹介します。
スポンサードリンク
ラーメン 西や ガラムマサラらーめん
- ガラムマサラらーめん 850円 (大盛り+100円)
味噌ベースのカレー風味。
数種類のスパイスが体を芯からあたためます。
店舗メニュー
メニュー名の「ガラムマサラ」は、ヒンドゥー語で「ガラム(熱い)マサラ(スパイスを混ぜた物)」という意味で、ミックススパイスを指す言葉として使われています。
本店限定のメニューなだけあって、シーズン中には売切れになることもあるとか。
確実に食べるには、やはり開店を狙って行くべきですね。
こだわりのとんこつスープ
「ガラムマサラらーめん」を含め、おすすめの塩、味噌・醤油には同じとんこつベースのスープが使われています。
ゲンコツ+背骨を6時間炊き、鶏ガラ+香味野菜スープをブレンド。
味噌・塩・醤油・各タレの旨み個性が出せる様、豚骨のクセを抑えてあっさりしたスープに仕上げました。
店舗メニュー
「ゲンコツ」とは豚の大腿骨(だいたいこつ)で、脚の付け根部分の骨のことです。
ラーメン 西や メニュー
価格はすべて税込。
注文は、券売機で食券を買うシステム。
買った食券を持って席に着くと、店員さんがお水を持って来つつ、食券を回収してくれます。
新メニュー
- こってり味噌らーめん 850円
- こってり醤油らーめん 800円
- こってり塩らーめん 800円
別皿で、おろしニンニクが付いてきます。
店長おすすめの食べ方
こってりらーめんのアツアツスープにニンニクを全部入れて、一気に混ぜる。
最高のこってりらーめんに仕上がります。
店舗メニュー
オホーツク氷紋の駅店 メニュー
「ガリンコ号乗船場(海洋交流館)」からほど近い、紋別駅跡地にできた観光スポット「オホーツク氷紋の駅」。
その館内にも『ラーメン 西や(にしや)』があります。
「こってりらーめん(塩・醤油)」は、本店メニューの方が30円ほど安い料金設定。
「バターコーンらーめん」は本店に無いメニューです。
スポンサードリンク
ラーメン 西や 本店
らーめん 西や(にしや)(ガリンコ号乗船場内)
人気観光スポット「ガリンコ号」の乗船場である海洋交流館内にある本店。
フードコートのように広々とした店内からは、ガリンコ号の離発着を見ることもできます。
流氷シーズン中はかなり混み合うのでご注意を。
お店のHPは、今のところありません。
店舗詳細
- カウンター 15席ほど
- 4人掛けテーブル 7席ほど
- 6人掛けテーブル 1卓ほど
住所
- 北海道紋別市海洋公園1
ほっかいどう もんべつぐん かいようこうえん
グーグルマップのアプリがインストールされているスマートフォンでご覧の方は、地図をタップするとアプリが立ち上がり、現在位置と合わせてご覧いただけます。
北海道すべてのグルメ・観光スポット一覧マップ『北海道マップ』
TEL
- 本店 0158-24-1331
- 氷紋の駅店 0158-23-2339
営業時間
- 本店 11:00~19:00(L.O.18:45)
- 氷紋の駅店 11:00~20:00(L.O.19:30)
定休日
- 本店 火曜日(7月・8月・2月・3月は営業するが14:00まで)
- 氷紋の駅店 木曜日(1/1、1/2は休み)
駐車場
- 共用駐車場 有り 約200台 無料
周辺の施設と共用の駐車場です。
周辺施設
- ガリンコ号乗船場(海洋交流館) 入館は無料
- 道立オホーツク流氷科学センター「GIZA」(道の駅 オホーツク紋別) 大人450円~
- オホーツクとっかりセンター(ゴマちゃんランド) 大人200円
- 氷海展望搭 オホーツクタワー 大人800円
- 海洋公園キャンプ場 テント・車中泊400円