広島県尾道市にある『尾道渡し場 たまがんぞう』
一際目を引くのは、レトロな3階建てのレンガ造りの建物。
居酒屋でありながら、日曜のみ限定ランチで「ひつまぶし」が食べられます。
スポンサードリンク
たまがんぞう ひつまぶし
- ひつまぶし 980円(税別)
写真の「ひつまぶし」は、日曜限定ランチ「ひつまぶし 1,500円(税別)」とは異なります。
日曜昼限定とは知らずに、平日の夜に来店。
メニューが居酒屋のようだったので、店員さんに質問したところで知りました。
幸い、居酒屋メニューの中にも〆の「ひつまぶし」があったので注文。
念のため日曜限定ランチの「ひつまぶし」と何が違うのか聞いたところ、
- 入れ物が違う。お茶碗。
- ごはんの量は変わらない。
- 穴子の量が少ない。
- 薬味や刻み海苔は、あらかじめ混ぜてある。
とのことでした。
実際は店員さんが気を利かせてくれて、写真のように日曜限定ランチのように出してくれました。
穴子は少な目でしたが、かなりおしいです。
何より、店員さんの心遣いに感謝です。
たまがんぞう メニュー
- 日曜ランチ限定 ひつまぶし 1,500円(税別)
その他詳しいメニューは「ぐるなび」で確認できます。
スポンサードリンク
尾道渡し場 たまがんぞう
尾道渡し場 たまがんぞう
おのみちわたしば たまがんぞう
フェリー乗り場の向かいにあるレトロな3階建てレンガ造りの建物。
夜の明かりに照らされると、また良い感じの雰囲気を漂わせます。
店舗詳細
入口が階段になっていて、上から店員の方が迎えに来てくれます。
2階に上がるとすぐ左手にカウンター席とレジ。
個室のような座敷席が建物の奥まであります。
通されたのは最上階の3階、海側の開けた座敷席。
瀬戸内海も見えるとても雰囲気の良い造りです。
住所
- 広島県尾道市土堂町1-11-16
ひろしまけん おのみちし つちどう 1-11-16
※左上の「拡大地図を表示」をタップするとアプリが立ち上がり、現在位置と合わせて店舗場所を確認することができる。
尾道の旅を楽しむためのグルメ・観光・駐車場などの情報を、1つの地図上で手軽に確認できるようにした「索楽 saku-raku 広島マップ」
TEL
- 0848-29-4109
営業時間
- 火~土 17:00~24:00 (L.O.23:30)
- 日 11:30~14:00 / 17:00~22:00 (L.O.21:30)
※夜は居酒屋営業となり、ご飯モノとして「ひつまぶし」がメニューに載っているものの、「日曜限定ランチ ひつまぶし」とは内容が異なるそうだ。
定休日
- 月曜日
駐車場
- 無料駐車場あり 店舗横 6台
店舗横に専用駐車場があるが、縦列駐車になるので、もしほかの車の前に止める場合は店員さんに一言声を掛けてから止めるようにしよう。
駐車スペースが6台分しかないので、空いていない場合を考えて近くの安い駐車場を1ヶ所ビップアップしてみた。
コインパーキング 大正苑
たまがんぞうまで170m、徒歩2分ほど。
- 24時間営業
- 【月~金】
8:00~22:00 20分/50円
22:00~8:00 60分/50円 - 【土日祝】
8:00~22:00 20分/90円
22:00~8:00 60分/90円 - 普通車 8台
残念ながらHPなどは無い。
そのほか、尾道でオススメする安い駐車場・パーキングについては、以下を参考にしてほしい。
たまがんぞう 情報サイト
- たまがんぞう HP (無し)
- たまがんぞう facebook
- 食べログ
- ぐるなび
- トリップアドバイザー(無し)
- ホットペッパーグルメ
数年前から目を付けていた
数年前に初めて尾道を訪れた際に発見した『たまがんぞう』
その後も数回尾道を訪れたものの、お店に行く機会がありませんでした。
そして今回、満を持しての来店。
結局、お目当てだった日曜限定ランチ「ひつまぶし」は食べられませんでしたが、店員さんの心遣いで満足できました。
ありがとうございます。