日本の最北の地、北海道稚内市の横に浮かぶ島、利尻島。 日本百名山の1番目とされる利尻山(利尻岳)や、島の特産品である利尻昆布が特に有名だ。 グルメで言えばウニ(エゾバフンウニ・キタムラサキウニ)が有名でもある。 そんな利尻島のグルメ・温泉・観光・キャンプなどを検索しやすいようリスト化した。
利尻島 RISHIRI-ISLAND
利尻島のグルメ・観光の一覧
【北海道観光】利尻島 鴛泊フェリーターミナル!無料wifiと電源完備
北海道利尻島にある、『海の駅 鴛泊(おしどまり)フェリーターミナル』 建物内と建物周辺で、無料(フリー)wifiが利用可能なフェリーターミナル。 2階にあるPCスペース(イス・テーブル)には無料の電源(コンセント)まで設置されているという、至れり尽くせりな設備を備えています。
【北海道観光】利尻島 鴛泊フェリーターミナル!wifiと食事と周辺情報
北海道利尻島にある、稚内とのフェリーの玄関口『海の駅 鴛泊(おしどまり)フェリーターミナル』 稚内・礼文への往復便が運航しており、フェリーの時間には毎日観光客でにぎわっています。 建物内は無料wifi+コンセントが完備されており、周辺には食堂、お土産、レンタカーなどすべて揃った、利尻島内で一番便利な場所です。
【北海道観光】利尻島 島まち歩き!ガイド付で1人500円
北海道利尻島の利尻富士観光協会が開催している『島まち歩き観光ガイド』 島に住んでいる観光協会の方がガイドとなって、鴛泊(おしどまり)の町の今と昔について話しながら、ぶらぶらお散歩するという企画。 町の軌跡をまさにその場所で聞けるので、より歴史を感じることができます。
【北海道観光】利尻島 種富駐輪駐車公園!藩士の墓と車中泊
北海道利尻島にある『種富(たねとみ)駐輪駐車公園』 利尻富士(利尻山)が望める公園内には、会津藩士のお墓が祀られています。 沓形(くつがた)市街地にほど近く、トイレ完備の無料で車中泊ができるスポットです。
【北海道観光】利尻島 森林公園キャンプ場バンガロー最安値
北海道利尻島にある約76ヘクタールの森林公園内に設けられた『利尻島森林公園キャンプ場』 利尻島内にあるキャンプ場の中で、バンガロー(宿泊小屋)は最安値。 沓形(くつがた)市街地まで700m、徒歩約8分と便利で好立地なキャンプ場です。
【北海道観光】利尻島 ペシ岬!フェリーから徒歩5分の絶景
北海道利尻島にある、手軽に絶景が見られる『ペシ岬展望台』 稚内との玄関口である鴛泊(おしどまり)フェリーターミナルから『ペシ岬展望台』入口まで徒歩5分。 頂上まで登らなくても景色・夕日が楽しめるおすすめスポットです。
【北海道観光】利尻島 畑宮食品!利尻とろろ昆布の加工見学
北海道利尻島にある、利尻昆布加工直販『畑宮食品』 人気観光スポット「仙法志御崎公園」の向かいにあるお店。 店内にある加工現場をガラス越しに見学でき、運が良ければ削りたてのとろろ昆布がいただけます。
【北海道グルメ】利尻島 利尻亀一!昆布とイカの利尻ッ子!
北海道利尻島の人気観光スポット「オタトマリ沼」湖畔にある『利尻亀一(かめいち)オタトマリ店』 本店創業127年と、利尻島の中でも老舗中の老舗店。 TVや雑誌でも度々取り上げられいる限定商品「利尻ッ子」と「万年雪ソフト」が有名なお店です。